平間駅・武蔵小杉・中原区の歯医者・歯科医院なら

〒211-0015 神奈川県川崎市中原区北谷町9 長谷川ビル1F
平間駅 徒歩30秒

診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00

休診日:水曜・日曜・祝日

見出し

「定期検診でフッ素を塗っているから大丈夫」そう思っていませんか?実は、定期検診の時だけフッ素を塗っても、虫歯予防の効果は限定的かもしれません。特に甘いものをよく食べる方や、虫歯になりやすい方は要注意です。虫歯予防の成功は、年に数回のフッ素塗布だけでなく、毎日の積み重ねが大事。この記事では、ワコ歯科・矯正歯科クリニックが推奨する、ご自宅でできる効果的なフッ素活用法をご紹介します。


 

毎日のフッ素ケアこそ最強の虫歯予防

 

歯科医院で塗る高濃度のフッ素は一時的に歯を強化しますが、その効果は徐々に薄れてしまいます。歯は飲食によって常に酸にさらされ、ミネラルが溶け出す「脱灰(だっかい)」と、それを修復する「再石灰化」を繰り返しています。この再石灰化のサポートこそ、フッ素の最も重要な役割です。

毎日のフッ素入り歯磨き粉の使用は、歯の表面に常にフッ素を供給し、再石灰化を強力に促進します。つまり、毎日の積み重ねが大事なのです。

当院が特におすすめしているのは、「フッ素入り歯磨き2センチ(または推奨量)使いうがいはせず吐き出すだけ」という方法。これは、口の中にフッ素を残すことが大事だからです。泡立ちを抑えた歯磨き粉を選び、少量の水で1回だけ軽くゆすぐか、吐き出すだけに留めましょう。この習慣が、虫歯になりにくい強い歯を育みます。


 

川崎市中原区・平間駅で選ばれるワコ歯科・矯正歯科クリニックの強み

 

川崎市中原区平間駅武蔵小杉エリアにお住まいの皆さまに、当院は「なるべく削らない・抜かない」をモットーにした治療を提供しています。削る前に虫歯・歯周病の治療・予防も同時に行えるため、歯を長く健康に保ちたい方に最適です。

特に、歯科治療が苦手な方にも安心して通っていただけるよう、痛みに配慮した治療を徹底しています。麻酔注射の工夫はもちろん、患者様とのコミュニケーションを大切にし、リラックスできる環境づくりに努めています。また、平日お忙しい方も通いやすいよう土曜日診療も実施しています。「痛くなってから行く」のではなく、「悪くならないように通う」予防中心の診療体制こそ、ワコ歯科・矯正歯科クリニックの最大の強みです。

 

JR南武線平間駅徒歩30秒

ワコ歯科・矯正歯科クリニックの

矯正・虫歯治療・予防歯科相談、予約はこちらから。

https://x.gd/iWBNf

044-201-9431

 

 

 


 

よくある質問と費用目安

 

Q. フッ素入り歯磨き粉は大人も使った方がいいですか?

A. はい、大人にもフッ素は有効です。特に歯周病などで歯茎が下がると、根元が虫歯になりやすくなるため、フッ素で歯質を強化することが重要です。

Q. 治療費はどのくらいかかりますか?

A. 虫歯・歯周病治療、予防、矯正治療ともに、保険診療と自費診療があります。患者様の口腔状態やご希望によって費用は異なりますので、詳細はお気軽にカウンセリングでお尋ねください。


 

まとめ

 

虫歯予防は、歯科医院での定期検診フッ素塗布だけでなく、ご自宅での毎日のフッ素入り歯磨き粉の使い方が最も重要です。フッ素入り歯磨き2センチ使用し、うがいはせず吐き出すだけという簡単なひと手間で、予防効果は格段に上がります。川崎市中原区・平間駅近くで「なるべく削らない」予防歯科をお探しなら、ぜひワコ歯科・矯正歯科クリニックにご相談ください。虫歯・歯周病の治療・予防も同時に行える当院で、あなたの歯の健康を守りましょう。

まずはお気軽にお電話、またはWebからご予約ください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

044-201-9431

診療時間

 
午前
午後

午前:10:00~13:00
午後:15:00~20:00

休診日:水曜・日曜・祝日

044-201-9431

〒211-0015
神奈川県川崎市中原区北谷町9 長谷川ビル1F
平間駅 徒歩30秒

LINE予約はこちら

中原区・平間駅の歯医者|ワコ歯科・矯正歯科クリニック