平間駅・武蔵小杉・中原区の歯医者・歯科医院なら

〒211-0015 神奈川県川崎市中原区北谷町9 長谷川ビル1F
平間駅 徒歩30秒

診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00

休診日:水曜・日曜・祝日

見出し

「毎日しっかり歯磨きしているのに、なぜか虫歯ができてしまう…」そんなお悩みはありませんか?実は、その歯磨き、もしかしたら虫歯予防にはなっていないかもしれません。

今回のブログでは、ワコ歯科・矯正歯科クリニックが虫歯の患者さんにお願いしている、とても大切な歯磨きのポイントについてお話しします。この方法を知るだけで、あなたの虫歯予防効果は劇的に向上するはずです。


 

「フッ素入り」でなければ虫歯予防効果は低い!

 

「歯磨き粉なんて、なんでもいいんじゃないの?」そう思っていませんか?結論から言うと、フッ素入り歯磨き粉を使わずに歯磨きをしても、虫歯予防の効果はほとんど期待できません。もちろん、プラークを落とすことは大切ですが、歯を強くするフッ素の力がなければ、虫歯になるリスクは高いままです。

ワコ歯科・矯正歯科クリニックでは、フッ素が虫歯予防に最も効果的だと考えています。特に、高濃度フッ素入り歯磨き粉を毎日使うことが非常に重要です。その際は、歯ブラシに2cmほどたっぷり出して歯磨きをしてください。そして、歯磨き後は少量の水で軽く吐き出す程度に留めてください。ゴシゴシうがいをしてしまうと、せっかく歯に付着したフッ素が流れ出てしまい、効果が薄れてしまいます。口の中にフッ素をしっかり残すことがポイントです。


 

✨当院が考える本当の虫歯予防

 

ワコ歯科・矯正歯科クリニックでは、なるべく歯を削ったり抜いたりしない「ミニマルインターベンション」を大切にしています。痛みに配慮した治療はもちろん、虫歯や歯周病の治療と予防を同時に行うことで、お口全体の健康を長期的にサポートします。

「歯医者でフッ素を塗ってもらっているから大丈夫」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、当院では患者さんに「毎日のフッ素入り歯磨き粉に比べると、歯科医院でのフッ素塗布の効果は弱い」とお伝えしています。もちろん、プロによる高濃度フッ素塗布は有効ですが、年に数回の塗布よりも、毎日フッ素を歯に触れさせることの方がはるかに効果的なのです。日々のケアが、何よりも大切だと考えています。

当院は川崎市中原区平間駅から徒歩圏内、武蔵小杉からもアクセス良好な場所に位置し、土曜日も診療していますので、お仕事や学校で忙しい方も通院しやすいとご好評をいただいています。


 

❓よくある質問と費用について

 

 

Q. 子供もフッ素入り歯磨き粉を使うべき?

 

A. はい、年齢に合わせたフッ素濃度の歯磨き粉を使いましょう。当院でも適切な歯磨き粉選びのアドバイスを行っています。

 

Q. 歯磨き粉はどのくらい使えばいい?

 

A. 大人の場合、歯ブラシの毛先に2cm程度が目安です。

 

費用について

 

フッ素塗布は虫歯予防治療のため保険が適用されます。その他の治療費については、患者さんのお口の状態によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。(詳細はお電話や来院時にお問い合わせください)


 

まとめ

 

虫歯予防には、フッ素入りの歯磨き粉を毎日正しく使うことが非常に重要です。フッ素を歯に残すために、歯磨き後はうがいを控え、口の中にフッ素をとどめるよう意識しましょう。

ワコ歯科・矯正歯科クリニックでは、患者さん一人ひとりに合わせた虫歯予防法をご提案しています。川崎市中原区・平間駅・武蔵小杉近辺で歯科医院をお探しの方は、ぜひ当院にご相談ください。土曜日も診療しており、痛みに配慮した治療と予防で、あなたのお口の健康を守ります。ご予約は電話またはWebからどうぞ。

 

JR南武線平間駅徒歩30秒

ワコ歯科・矯正歯科クリニックの

矯正・虫歯治療・予防歯科相談、予約はこちらから。

https://x.gd/iWBNf

044-201-9431

 

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

044-201-9431

診療時間

 
午前
午後

午前:10:00~13:00
午後:15:00~20:00

休診日:水曜・日曜・祝日

044-201-9431

〒211-0015
神奈川県川崎市中原区北谷町9 長谷川ビル1F
平間駅 徒歩30秒

LINE予約はこちら

中原区・平間駅の歯医者|ワコ歯科・矯正歯科クリニック